#47 鉄板焼き じゅじゅ
明石焼き
おやじから引き継いだ伝統の味
おやじから引き継いだ伝統の味
野呂匡史
本場兵庫県明石市の『たこ珍』のレシピを頂き40年変わらぬ味で提供し続ける逸品です。 関東でもなかなか本場の「明石焼き」を提供しているお店は少なく創業40年間の中でもリピーターの多い逸品です。是非特製のお出汁に浸けて召し上がってください。
ヱビスビール × 明石焼き = 1,000円
じゅじゅの野呂さんはおやじさんから続くお好み焼き屋の二代目。そんなお好み焼きと肩を並べて名物なのがこの「明石焼き」。本場明石では「玉子焼」と呼ばれており兵庫県明石市の名店「たこ珍」さんからレシピを授かり提供している。明石焼きは繊細でタコ焼きのように焦げてはダメ。火の調整やひっくり返す熟練 の技が必要で野呂兄弟はそれを習得。ふわふわの本場の明石焼きが楽しめる。やさしい味の明石焼きに 再びやさしい特製の出汁につけて食べる。瓶のヱビスが合いますね。